doraty_comさん
パチバカ長い事やってると知恵と愛着が出てくるんです。
まだ戦おうというのですか・・・
いつ完成できるのだろう、どこまで伝える事ができるのだろう。
Yahoo!知恵袋でお馴染み、doraty_comさんのコラム
パチンコに対するよく見かける疑問の回答を順次コラム形式でご紹介します、
熟練者も参考になりますよ。
通常・確変の判定での波はあるか
今回の話は質問の中から通常・確変の判定での波があるかの話しです。
楽しむものですからそのような気持ちで捉えて下さい。
このパチンコチュートリアルのサイトは「正攻法」がメインで運営されており、
正論がメインでありますがこのコラムはそこと「異なる不適切なる表現」が多くでてきますのでご理解下さい。
パチンコが玉にスタートチャッカーが入賞した時点に取得する乱数(数値)が
当たりハズレの抽選判定となる事はもこのサイト見られる方はご存知でしょう。
では通常・確変との関連性はどうなるのか考えて見ます。
それいかんでは「波が出来る」とのするどい質問がありました。
乱数てなんだろう、1と2の二つしかないとして、
「121212」と規則的に並ぶのは乱数ではないですね。
それでは1211212221121112121222と
連続性なく並んだのが「乱数」です。
パチンコはその数値に並びは規定時間で1周することが義務付けられています。
ここでは「12」と「21」しかない訳ですから2種類です。
それでは1・2・3では
123 132 213 231 312 321
の6種類です。
それでは1・2・3・4では
1234 1243 1324 1342 1423
1432 2134 2143 2314 2341
2413 2431 3124 3142 3214
3241 3412 3421 4123 4132
4213 4231 4312 4321
の24種類です。
4種類の数値の組合せ数の計算は
1×2×3×4×=24です。
たった4種類の組合せ数でこれですから10種類では3,628,800です。
それだけでなく、それがそれぞれ不規則に並ぶのですが、仮に4つの数値の組合せ数24の組合せが幾つあるか計算します。
1×2×3×4×5×・・・・・・・・×24=?計算不能(エクセルでは・・)
さらに・・・・・考えるだけムダです。
現実的には規則性のある数値が1周してから、次のスタート数字が変わる
プラスソフト乱数か数値個数が多くある(65536個?)の ハード乱数なのでしょう。
余談が多すぎました。
玉がスタートチャッカー通過のセンサー感知時に取得した数値(乱数)と
「当たりハズレ」の判定用テーブルとの照合、これはメイン基板での担当であり
これは問題ないのでしょう(そのはずです)
判定テーブルまでが乱数のごとく変動するなんて事になっても玉の入るタイミングは十分乱数効果があります。
メイン基板の容量が極めて少なく指定されています。
それは「検査対象」の理由からだと思います。
( )の、「そのはずです」とはまさか乱数数値の取得処理のみが「完全確率」の意味であれば驚きの発見ですね。
次にご質問の通常・確変の配分がの件ですが、それ以前の事柄がブラックボックスと見れば問題外とも言えます。
パチスロ4号機時代のストック機はご存知ですね。
通常ならBIG大当たりとなるのはレバーON時のメイン基板での判定です。
その「当たり」を即放出でなく保留することで「ストック」になります。
その放出契機(時期)は2種類あり、純ハズレと言われるレバーON時と、
プログラム的に決められたゲーム数到達時です。
レバーONはメイン基板担当、ゲーム数はサブ基板なんて事になります。
「完全確率」の考え方自体は2号機時代もそうであったとされていますから不思議なものですね。
次に、調子をどう見るか、連チャンが多い台が狙い目か単発が続くのが良いのか、
「波は慣れないと見抜けません」
ちなみにパチスロ4号機時代は初当たりの多いのが良かった気がします。
もっとも設定がありシステムが違うのかも知れませんね。
答えになっていませんか、ネットではそうだと言っても違うと言っても証明するものがありません。
CONTENTS
doraty_comの知恵袋TOPへ
大当たり期待確率/ハマり確率へ
機種情報解説一覧へ
質問コーナーへ
パチンコに関する質問はこちらへ!
パチンコチュートリアル/TOPへ
換算表/4.32円・1.08円
インデックス
MENU
TOPへ