滅却ッ!
2011年 8月23日
先日、なにかのTVを見ておりますと
小さなお子さんに昔話を聞かせまして
途中から想像してもらう、
というコーナーがあり
その時のお話は浦島太郎だったのですが
おじいさんが竜宮城から帰って玉手箱を開けると
の続きからの想像は...
「玉手箱を開けると...ごはんが炊けていました」
思わぬ想像力に全力で噴いてしまったアッシですッ
大人では中々思いもつかない
自由な発想に感心しまくりでございましたねぇ~ッ
3連休初日はまだいけるかも?
という事で いそいそとホールへ
打てそうな台はないか物色しておりますと以前より微々開け感漂う
ハネデジのNINJA GAIDEN (1/99.4)と
目が合い、ズバッと着席ッ
打ち所も定まってない500円で
意図が計り知れない手の役モノに
多少のモヤリを感じるも
なにか速攻で大当りですッ
ラウンド中は敵に勝てば
超忍道モード(確変)となるようですが
忍者の方がバサッと倒れてしまい
時短へ...
時短30回転はサラッと流れるも 時短後すぐ、 女の子の手に雀がチュン!と 乗っかろうとする演出が
雀乗っかりは失敗するも
石像頭部に羽根の生えた
なんだか熱気なリーチに発展し、
大当りですッ(ウヘヘ)
ショボっと連が終わった時短で 的当て演出からいきなり超忍道モード突入ッ
通常時時折あらわれる真ん中
豪華枠付きのキャラ疑似連、
きっとこの妹魔人までとまると確定なのでしょう
アッシはこの手前のハヤブサ(忍者)まで発展
ハヤブサのリーチはドッペルゲンガーとの対決。
ならば自分を超えるまで! という力強いセリフで勝利の忍者の方、
中々格好良しでございますねぇ~ッ
通常時の保留は赤が中々熱い模様。
金も出ましたが激熱なのでしょうかッ
ラウンド中の対決では
弓矢の真ん中当てが熱いのかと思っておりますと
カットインで大勢の忍者出現
液晶タッチパネルで忍者群に
応援の気を送るのですが
タッチする時間が思いのほか長く
恥ずかしい事この上無し
突然やって来る
臨兵闘者皆陣列在前
(りん.びょう.とう.しゃ.かい.じん.れつ.ざい.ぜん)は
最後までいくと熱い模様
リーチ後のムービーカットインは色んなパターンが
ありそうでございますねぇ~ッ
1日打ってあまり来なかった15R
まるで別世界のイラストに
かえって豪華感が漂います
妹と闘うリーチが最も熱いかと思っておりましたら
1回だけ来たお姉さんお助けリーチ
こちらもなんだか熱い気がします
基本出玉は12Rですが6カウントなのでジリジリ増やしていくしかなく
15Rでも大差はないのです。
右のベロにいれる3Rも含めて
大きく連チャンするのをジリジリ待つ機種、
といった印象でございましたッ
なにかレシートのパチンコ文字が
妙なトコで切れてしまって
あらためて喜ぶアッシでした
2011年 8月
●2011年7月
●2011年 8月3日
●2011年 8月7日
●2011年 8月11日
●2011年 8月15日
●2011年 8月19日
●2011年 8月23日
●2011年 8月26日
●2011年 8月30日
●2011年9月
●スズメのぱちんこ日記TOP
インデックス
MENU
TOPへ