スズメのあらかせぎ?
2011年 8月30日
かねてからお会いしてみたかった
「42歳のあらかせぎ?」の
でめさんに
お会いしとぉございますッ
とラブコールを送ってみますと
快諾していただき喜んでレッツゴーでございますッ
「松坂牛食いたし」
とのアッシの要望でとりあえず
松坂駅で待ち合わせでご対面でございますッ
色々と調べて下さり、予約までして下さったお店に
話もそこそこに入るでめさんとツガイ
皆お揃いで松坂牛御膳?をチョイス
めさめさ肉・柔らかしッ
しかもこんなどこの馬の骨とも解らぬ
アッシ達の分とドドン!と奢って下さり
なんとお礼を申しあげれば良いやら...
次回お会いした際には
是非ともアッシどもにお会計を...と
すがりついた次第ですッ
喫茶店に移動し、色々お話を聞かせていただきまして
めっさ楽しかったのですッ
ブログのお人柄通りのなんとも愉快で
人間味のあるダンディズム漂うナイスガイでございましたッ
たくさんお土産もいただいてしまい
なんだか至れり尽くせりで恐縮なのですッ
でめさん、楽しいひと時をありがとうございましたッ
またお会いいたしましょうねぇ~ッ
せっかくこちら方面に来たので
伊勢神宮に行きたく思い
後ろ髪を引かれつつでめさんとお別れしまして
駆け足で伊勢神宮へ
内宮にいたるまでに結構なお店が軒を連ねており
最初に出会った踊る猫の像をパシャリッ
歩みを進めておりますと
「おかげの市」という
反応せずにはいられないノボリを発見ッ
「おかげ横丁支部」まであるではないですかッ(大喜びッ)
なにか丘毛が横っちょから「こんにちは!」と
挨拶してくれてる支部、と勝手に脳内変換し喜ぶ鳥
もの凄い賑わいでございますねぇ~ッ
さすがは伊勢神宮なのですッ
内宮に到着ッ(撮影はこの先禁止)
参拝を済ましまして先ほどの横丁で伊勢うどんでも...
と思うも5時店じまいが多く
どこも開いておらずあわてるツガイ
オロオロしながらとりあえず赤福の看板をパシャリ
町並みの景観に合わせたレトロ可愛い郵便局をパシャリッ
手早くお土産を買ってどうにか営業中だった
伊勢うどん屋に滑り込み
相棒が興味を示して注文です
アッシはもう随分昔に食べた事があり
なにか甘いタレがかかっていて
うぅ~~~む...となったものですが
この伊勢うどんはほんのりとしか甘くなく
めっさ食べ易い仕上がりになっており
アッシの脳に刻まれておった味の方を疑った次第ですッ
パチンコの方はと言いますと...
日にちが前後しますが
8月後半、2週間くらいぶりにホールへ
お盆を過ぎてどんな感じかとのぞいてみますと
相変わらず甘は苦みばしった調整のまま
仕方なくミドルのコーナーで
ズビシ!と目が合いました
X JAPAN紅Mにザスッと着席し
エックスデカ役モノ完成後、
ドドドと走り抜ける群をパシャリッ
単ゲットですッ
その後もデカ役モノが無駄に完成し、
小当りの後に単...
このYOSHIKI氏はいかがなものか?と思う鳥。
全く確変が絡まないまま単×3で
回りもいまひとつなので
単1回分ほどの玉持って移動なのですッ
エヴァライト、新日・江戸の始末屋ライトと
少しずつ持ち玉を捧げ
たどり着いたシャカRUSH 7G (1/159.6)
まだマシかも...と勘違い投資開始で
ようやく玉有り当りをゲットし...
80%の継続率を堪能ッ
更にちょっと回しで1箱追加するも
朝のX JAPANが響いてしまい
マイナ8千円で帰宅ですぅッ
2011年 8月
●2011年7月
●2011年 8月3日
●2011年 8月7日
●2011年 8月11日
●2011年 8月15日
●2011年 8月19日
●2011年 8月23日
●2011年 8月26日
●2011年 8月30日
●2011年9月
●スズメのぱちんこ日記TOP
インデックス
MENU
TOPへ