リングの呪い
2011年 10月20日
いつも楽しいコメントを下さる
メンダ丼さんと
ど~~してもお会いしてみたくなり
どうにかコンタクトを取りました所、
会って下さるとの良きお返事にウキウキと出かけたツガイ
ゲッツ板○氏が年に数回訪れると
噂の カレー屋さんに連れていっていただきましたッ(ウヘヘ)
アッシはメンダ丼さんおススメの
辛辛ウマカレーセットを。
相棒はこのようなゴージャスセットにてスーパード満腹・ご満悦ですッ
こちらが誘ったにも関わらず、メンダ丼さんに奢っていただきましたッ
ありがとうございますありがとうございます
ごちそうさまでございますぅ~ッ
お会いしてみますと
なんとも爽やかなナイスガイっぷりでございまして
アッシ数分でお気に入ってしまい
思ってた以上のいい人(いい丼?)っぷりに すっかりご満悦となった鳥
パチ話にひとしきりパァ~~ッと花を咲かせたところで
お会いする前から
「是非アッシに見せたき看板有り」と
聞いておりました看板の所に案内していただきますと...
アッシの兄弟なので?
と思うほど似通った黄色い同志がなんとも凛々しく
柔道着を着てポーズをとっており、
ちょっとした武士道をこの場所で教えているようで
なんとも頼もしい限りですッ
名前も「ひよこ道場」とは
強くなれるんだか、なれないんだか
なんともフワッといと・愛らしゅうッ
この良き日の日程を
色々考えて下さってたようで
次に案内していただきましたのは
懐かしのおもちゃやテディベアを展示している博物館
シュタイフ等の歴史あるテディベアコーナーの奥に
趣きいっぱいの懐かし系コーナーが広がっており
昭和レトロな商品やおもちゃなどの
展示がこれでもかッ!と繰り広げられておりますッ
色々突っ込み所満載で大喜びで写メりまくる鳥
まずはこのグリコの真ん中の人の...
思いのほかロングな胴に目が釘付けとなり
どなたをモチーフにされたのか
さっぱり解らない「かるた」の
この主人公、
威張りながら自分の足を撃つ
自虐行為なデザインに
心奪われまくりでございますねぇ~ッ
自虐かるた近くにドン!と
貼ってあったなんのおもちゃか
見当もつかない
「ヤバン島 たんけん」
怖さを醸そうと試みた努力が滲みでているものの
どれひとつ仕上がりに恐怖感はなく
むしろオモロな方向へ向かっているようにお見受けいたしますッ
どういったゲーム性かが推し量る事の出来ない 「ターザンゲーム」
仕上がり的には夏休みの絵日記クオリティが なんとも微笑ましい限りですッ
ターザンと思わしき方がカタコトで
「トテモ オモシロイ」
と言い放っている点に注目ですッ
まだまだ鳥の写メ心をくすぐりまくりの画像があるのですが
キリがないので今回はここまで。
その後お茶に行って色々とお話し
大変楽しいひと時を過ごせまして
すっかりリフレッシュでございますぅッメンダ丼さんにお土産まで
いただき 帰路についたのでした
メンダ丼さん、
ありがとうございましたッ
こんなツガイではございますが
また是非遊んで下さいねぇ~ッ
さて、パチンコの方は、といいますと
一進一退でなんとも波に乗れない鳥、
またもお気に台で勝負ですッ
エースをねらえ!のLight (1/188.3)
保留の特殊音がプィン!と鳴ったので
ジっと見てみますと...
保留が漢字の「岡」になっており
ベルバラの先読みのように
この保留になるまでプィン、プィン言いっぱなしで 期待大!
と内部興奮でございますッ
プィン効果で猫群通過ッ
恐らく一番熱いであろう、お蝶夫人との対決に勝利で
単ッ(遠い目)
うっすらした玉はあっという間に
飲まれまして
チャレンジモードという名の小当りにまみれまくり...
ロゴ落下→激でも華麗にスルーで
マイナ1万5千円で撤退ですぅッ
別の日、ヒョコっと座った
みどりのマキバオーLight、
500円で疑似...疑似...と
大当りするも飲まれ
更にライトスペックの貞子にて
玉ナシSTをスルーし...
ムキになって追加投資するも玉有りは全くもって得られず...
ここで帰ればいいものを
ミドルST機の江頭さんと
目が合ってしまい
フラフラとフィーリング着席
早めの当りを引くもSTスルー
ST39回で確変中1/44はキツぅございますねぇ~ッ
結局途中打ったリングに呪いをかけられたものか
マイナ4万円で撤退ですぅッ
2011年 10月
●2011年9月
●2011年 10月1日
●2011年 10月5日
●2011年 10月9日
●2011年 10月13日
●2011年 10月17日
●2011年 10月20日
●2011年 10月24日
●2011年 10月28日
●スズメのぱちんこ日記TOP
インデックス
MENU
TOPへ